一般社団法人ベターライフリフォーム協会
入会後の各会員の会費等は、下表のとおりです。なお、一般会員は、BLR協会の会費の他に、(2)のリフォーム業務品質審査登録料金が掛かりますのでご留意ください。
会費種別 | 会費 | 入会金 | |
①初年度年会費 (※入会承認日から最初に到来する 3/31までの期間の会費です。) | ②2年度目以降 (※2年度目以降、毎年4月下旬に ご請求書を発行します。) | ||
一般会員 | 3万円 | 3万円 | なし |
推進会員 | 4万円※2)① | 4万円※2)① | なし |
運営会員 | 50万円 | 50万円 | 50万円 |
協力会員 | 10万円 | 10万円 | なし |
1)法人が複数の会員種別に入会する場合の取扱い
①運営会員と推進会員に入会する場合は、運営会員の会費が適用されます。
②推進会員と一般会員に入会する場合は、推進会員の会費が適用されます。
2)一法人で複数の事業所が入会する場合の取扱い
①推進会員として、一法人の複数の事業所が入会する場合は、会費(4万円)に、事業所が存する二都道府県目以降一都道府県毎に5千円を加えた金額となります。ただし、合計額は10万円を上限とします。なお、事業所とは、支店、営業所、店舗等です。
例)申請事業所(本社等):神奈川県
登録事業所(営業所等):東京都に2(営業所)、静岡県に1(営業所)、大阪府に1(営業所)
⇒4万円+(5千円×3(二都道府県目以降の都道府県数))=5万5千円
②一般会員は、複数の事業所があった場合においても3万円となり、追加はありません。
審査方法 | 審査委託費(消費税込み) 審査対象事業所1か所の場合 | |
登録審査(1年目) | 現地審査 | 55,000円 |
定期審査(2年目) | 書面審査 | 30,000円 |
定期審査(3年目) | 書面審査 | 30,000円 |
更新審査(4年目) | 現地審査 | 30,000円 |
※以降3年毎に現地審査を実施し登録更新します。
審査料は定期審査、更新審査ともに一律30,000円となります。
①登録審査及び再登録審査料金には、現地審査の交通費が含まれています。(ただし現地審査を実施する事業所等が、離島又は遠隔地の場合は、上記審査料金に別途出張費が加算される場合があります。)
②審査対象事業所は、申請者が申請した内容(事業所、業務内容等)について、一般財団法人ベターリビングが確認、判断して決定します。申請内容によっては、上記審査料金と異なる場合もあります。
③審査対象事業所が複数の場合は、一般財団法人ベターリビング(TEL:03-5211-0626)へお問い合わせください。
④料金は消費税率が変更になる場合は料金が変更になりますのでご了承下さい。
⑤申請者又は登録事業者の都合により審査を中止(現地審査の当日キャンセルを含む)した場合には、お振り込みいただいた料金は返却しません。
⑥年度途中で登録が取り消しとなった場合でも、日割り等で料金は返却しません。
⑦ISO9001 認証取得事業者(認証範囲にリフォーム工事が含まれている場合等)は、1 申請につき登録審査及び再登録審査料金については 33,000 円(消費税込)、定期審査料金については 16,500 円(消費税込)とします。
⑧この料金表は、2019 年 10 月 1 日現在のものです。改定される場合がありますので、ご申請の際にはご確認ください。